06-6461-1971
〒554-0013 大阪府大阪市此花区梅香3-14-7
【受付時間】7:30~21:00
おしゃれな畳
この写真、何かおわかりでしょうか?
実はこれ、地元のお祭りで使われる太鼓を載せて練り歩くための太鼓台車です。
「住吉神社地車会(すみよしじんじゃだんじりかい)」の若者たちが、地元の方たちと協力して製作されたものに「畳を敷いてほしい」との要望があり作ってみました。
何故こんな敷方になっているかというと、真ん中の黒い畳二枚共の下が収納になっていて、荷物の出し入れが出来るようになっています。
お茶室の炉の要領ですね!
先日(7/15・16)がお祭りで、この畳の上に太鼓や鉦を載せて練り歩いていました。
太鼓や人が乗ってしまうと、ほとんど見えなくなってしまうのが残念ですけどね。
このように、チョット変わった物にも畳を敷き込むことが出来ますので、何か要望がありましたらお気軽にご連絡ください。
20/03/27
TOP
この写真、何かおわかりでしょうか?
実はこれ、地元のお祭りで使われる太鼓を載せて練り歩くための太鼓台車です。
「住吉神社地車会(すみよしじんじゃだんじりかい)」の若者たちが、地元の方たちと協力して製作されたものに「畳を敷いてほしい」との要望があり作ってみました。
何故こんな敷方になっているかというと、真ん中の黒い畳二枚共の下が収納になっていて、荷物の出し入れが出来るようになっています。
お茶室の炉の要領ですね!
先日(7/15・16)がお祭りで、この畳の上に太鼓や鉦を載せて練り歩いていました。
太鼓や人が乗ってしまうと、ほとんど見えなくなってしまうのが残念ですけどね。
このように、チョット変わった物にも畳を敷き込むことが出来ますので、何か要望がありましたらお気軽にご連絡ください。
山田畳店住所 大阪府大阪市此花区梅香3-14-7
電話 06-6461-1971
FAX 06-6461-1979
受付時間 7:30~21:00
対応エリア 近畿一円
その他の地域はお問い合わせ下さい。
○●———————————–●○